メールは使い方次第でプラスにもなるしマイナスにもなる

今やメールはビジネスでは切っても切り離せないツールとなっています。私自身も本当にそう思います。 ですが、このメールの使い方しだいでは自分の首を締めてしまうこともあります。 メールが多くて残業時間が多くなってしまう、とか、多くのメールを処理し…

プロジェクト管理ツールの決定版!! を目指した管理ツールをリリースしました

今回は、私がPMコンサルとして監修したプロジェクト管理ツールがリリースされましたので、その話をしたいと思います。 私はプロジェクトマネージャーとして、大炎上のプロジェクト経験が多く、というよりむしろ大炎上プロジェクトばかりを渡り歩いて来ました…

仕事がデキる人たちがやっていること vol.19

私がこれまで見てきた「仕事がデキる人たち」。 ふと、 その人たちがどのような仕事振りをしていたか どのような考え方をしていたのか どのような振る舞いをしていたのか ということをまとめて見ようと思いました。 仕事がデキる人たちがやっていることシリ…

プロジェクト管理で絶対におさえるべき3つの管理

予定通り進まないプロジェクトの進め方作者:前田考歩,後藤洋平発売日: 2018/03/26メディア: Kindle版 プロジェクトマネジメントの基本 この1冊ですべてわかる作者:好川哲人発売日: 2014/05/30メディア: Kindle版 紙1枚に書くだけでうまくいく プロジェクト…

バッファーはリーダーのものにしておくべし

極限のトラブル対応状態では、バッファーをどれだけ自分のものにできるかが勝負のポイントになります。 × 残念なトラブル対応 : メンバーが1週間かかると言っている、といってそのままその時間を鵜呑みにしてしまう ◎ デキる人のトラブル対応 : メンバーの…

プロジェクト管理は本当に必要なのか?

プロジェクト管理は必要か? プロジェクトが立ち上がるとプロジェクト憲章を作り、プロジェクト計画を立て、キックオフというセレモニーをしてプロジェクトをスタートさせる。そして、マスタースケジュール、WBSで作業計画を立てて、進捗をトラッキングする…

マクロマネジメントとマイクロマネジメント ~ 放おっておいてもダメだし、過剰に管理してもダメである

× 残念な人 : どんな状況でも、どんなチームでも、ひとつの管理方法しかできず、状況に合わせたマネジメントスタイルを使えない ◎ デキる人 : 状況が悪ければ、細かく・深く管理し、状況が安定してくればチームにまかせておくような管理ができる トラブル…

仕事の期限は無用に長くしない ~ 人はサボってしまうものだ。学生症候群とパーキンソンの法則。

× 残念な人 : 3ヶ月後に終わってればいいタスクは、数日作業のものであっても3ヶ月後に期限を切ってしまう ◎ デキる人 : 数日で終わる仕事であれば、期限は短く切って長期間のタスクはつくらない。 夏休みの宿題をギリギリまでやらない『学生症候群』 みな…

ショートカットの探し方

最初から知っているショートカットはありませんし、すべてのショートカットを覚えることも不可能です。ですので、そのときに使いたい知らないショートカットは探して調べるものです。 いくらテクニックを習得したつもりでも、初めて使うアプリケーションを使…

マウスとキーボードのコンビネーションテクニック

これまでの投稿でキーボードとマウスのそれぞれのテクニックを紹介してきました。それらを組み合わせたコンビネーションテクニックがありますので、2つほど紹介します。 Ctrlキー+スクロールで拡大・縮小をする ブラウザを使っているときに、表示した画面が…

マウスも最大限活用して最強の武器にしよう

マウスを使うよりもキーボードを使って作業を速くしよう、ということをいろいろ書いてきましたが、別にマウスを否定しているわけではありません。 マウスにはマウスの強みがありますし、マウスに手を置いているときにわざわざキーボードに手を動かさなくても…

ブラインドタッチはマスターしよう

さて、これまでマウスを使わずにキーボードで操作をするショートカットのテクニックを紹介してきました。 vekitomo-0.hatenablog.jp ここでは、その前に、ということでブラインドタッチの話をしたいと思います。 ブラインドタッチとは、キーボードを見ずに打…

ESCボタンを使いこなすと、いろいろキャンセルできる

Escボタンでいろいろとキャンセルする 取り消し、キャンセルをするEscキーです。EscはEscapeの略です。 Windowsでは、キャンセル、中止などといった機能を持っていて、何かをやめようとするときにこのキーを使えばほとんどの作業をキャンセルすることができ…

Windowsキーを使いこなすと便利になる

Windowsをキーボードで操作する Windowsパソコンには、キーボードの左下に[Windows]キーがあります。このキーにも便利な機能があります。すごく便利な4つの機能を紹介します。 デスクトップを表示する デスクトップにファイルをおいていたり、ショートカッ…

PCテクニック ~Tabキーの使いこなし!

Tabでアプリケーションの切り替えを高速に! キーボードの左端にTabと書かれたキーがあります。地味な存在ですが、このTabを使いこなせるようになると、脱マウスが一段と進みます。Tabを使うとカーソル移動やブラウザなどの表示タブの移動をすることができま…

神の[Alt]キーをマスターせよ

[Alt]キーは神技 前回はCtrlキーを使ったショートカットを紹介しました。ベーシックなものばかりですし、英単語との関連性があるものも多いので、覚えるのも苦労なくすぐに使えるようになると思います。ですが、ショートカットキーというものは本当に本当に…

パソコンショートカットの基礎編 ~ Ctrlキー

まずは基礎テクニックを身につけよう まずは使用頻度が高くてスピードアップの効果が高い基礎テクニックを学んでいきましょう。 Excelやパワーポイント、メールなどといったソフトに依存せずに汎用的なテクニックが中心なので、一度身につくと、仕事の多くの…

パソコンテクニックの習得のススメ ~成果を出すための必須条件

パソコン作業を最小限にする理由は仕事で成果を出すため 私のキャリアは、システム開発のプロジェクトマネージャーが中心でした。新卒で社会人になったときは、ITエンジニアとしてスタートしましたが、3年目でプロジェクトマネージャーとなって以降はほぼず…

天気がいい日には早帰りしてもいいと思う

天気のいい日はよくありますが、年に何回かは、本当に気持ちが良くなるほどのいい天気の日があります。 私はそんな日は、昼で仕事を切り上げて午後を満喫してもいいのではないか、と思っています。 最近は、コロナで自宅勤務が増えたりしていて、働き方の自…

仕事がデキる人たちがやっていること vol.18

私がこれまで見てきた「仕事がデキる人たち」。 ふと、 その人たちがどのような仕事振りをしていたか どのような考え方をしていたのか どのような振る舞いをしていたのか ということをまとめて見ようと思いました。 仕事がデキる人たちがやっていることシリ…

コロナ禍の中で、少しでも楽しめる方法を! ~無煙BBQコンロを買いました

新型コロナの影響で在宅勤務をしている人は多いと思います。また、子供も学校や塾がなく、ずっと家にいることでしょう。ちょっとしたお散歩で体を動かしたとしても、ストレスが溜まってきますね。 季節も春で暖かくなってきましたし、天気が良い日はどこかに…

ひとりひとりがプロフェッショナルとしてフラットにいこう

私は、「上司」と「部下」という言葉が好きではありません。理由は、その言葉に上と下という言葉が入っているからです。 多くの会社では、組織はピラミッド型の階層構造にはなっているので、構造上、「上」「下」という構図ができてしまいます。ですが、ひと…

仕事がデキる人たちがやっていること vol.17

私がこれまで見てきた「仕事がデキる人たち」。 ふと、 その人たちがどのような仕事振りをしていたか どのような考え方をしていたのか どのような振る舞いをしていたのか ということをまとめて見ようと思いました。 仕事がデキる人たちがやっていることシリ…

リモートワークでの必須アイテム ~Bluetoothのヘッドセット

このCOVID-19影響で、出社を控え、家でのリモートワークをしている人が多いと思います。 私もほんとしばらく自宅で仕事をしています。 そんな中で一番重宝しているアイテムがJabraのBluetoothヘッドセットです。 JABRA Boost Black ワイヤレスBluetooth ヘッ…

仕事がデキる人たちがやっていること vol.16

私がこれまで見てきた「仕事がデキる人たち」。 ふと、 その人たちがどのような仕事振りをしていたか どのような考え方をしていたのか どのような振る舞いをしていたのか ということをまとめて見ようと思いました。 仕事がデキる人たちがやっていることシリ…

仕事がデキる人たちがやっていること vol.15

私がこれまで見てきた「仕事がデキる人たち」。 ふと、 その人たちがどのような仕事振りをしていたか どのような考え方をしていたのか どのような振る舞いをしていたのか ということをまとめて見ようと思いました。 仕事がデキる人たちがやっていることシリ…

仕事がデキる人たちがやっていること vol.14

私がこれまで見てきた「仕事がデキる人たち」。 ふと、 その人たちがどのような仕事振りをしていたか どのような考え方をしていたのか どのような振る舞いをしていたのか ということをまとめて見ようと思いました。 仕事がデキる人たちがやっていることシリ…

仕事がデキる人たちがやっていること vol.13

私がこれまで見てきた「仕事がデキる人たち」。 ふと、 その人たちがどのような仕事振りをしていたか どのような考え方をしていたのか どのような振る舞いをしていたのか ということをまとめて見ようと思いました。 仕事がデキる人たちがやっていることシリ…

外出自粛のときのコスパ最高のインドア遊び

ここ最近、不要不急の外出自粛が必要となってきましたね。 私自身、いつもは休みの日はずっと家にいることなく、常に外にいるようなタイプですので、このような外出自粛は結構こたえます。 そんなときに、家でテレビを見ていたり、ごろごろしていても、さら…

仕事がデキる人たちがやっていること vol.12

私がこれまで見てきた「仕事がデキる人たち」。 ふと、 その人たちがどのような仕事振りをしていたか どのような考え方をしていたのか どのような振る舞いをしていたのか ということをまとめて見ようと思いました。 仕事がデキる人たちがやっていることシリ…