2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『仕事が速いヤツ』 と思わせる3つのコツ

『仕事が速いヤツ』と思われて損をすることはありません。あ、いや、仕事をたくさんしたくない人にとっては損になるか。仕事は仕事ができる人に集まってくるから。 さて、それはさておき、今の自分の仕事の速さが変わらなくても『仕事が速いなぁ』と思われる…

『殿様』タイプのリーダーと『武将』タイプのリーダー

最近、いろいろなリーダーを見ていて、『殿様』タイプのリーダーと『武将』タイプのリーダーがいるなぁ、と思うようになりました。 『殿様』タイプのリーダーとは お城の天守閣に座っていて、下々の様子を見ている。 ときおり家来が報告に来る程度で、自分か…

なぜ牛乳はスーパーの奥の方に置かれているのか?

いま、『なぜこの店で買ってしまうのか ショッピングの科学』という本を読んでいます。小売業の売り側、特に店舗の視点から、顧客の購買パターンなどを分析している本です。 2年位前に社内研修を受けたときに紹介された本で、全然読まずに放置していたものを…

新しい備忘アイテムを使い始めました ~手帳サイズのホワイトボード

チーム数が12チームに増えて、メンバーが300人に増えたことで、一気にコミュニケーション量が増えました。 例えば、ミーティング。 朝8:30から11:00まで朝会があります。 まとめてやりたいのですが、チームごとに状況がぜんぜん違うので12のチームを3つの…

大きな改善を求めるときは、あえて超高いハードルを設定してみる

前に、チームを強くするためにはハードルを下げてはいけない、という記事を書きました。 vekitomo-0.hatenablog.jp 今日は、あえて高いハードルを課す、ということを紹介したいと思います。 先週のことでしたが、最近私が引き継いだ大連のあるチームの進捗状…

「成果に表れる」と「成果に現れる」の違いは・・・??あなたはどっち?

本の原稿チェックをやっているなかで、「あらわれる」の漢字の壁にぶつかりました。 本文では、「成果にあらわれる」という文章で、最初に私は「現れる」と書いていました。 それが校正で「表れる」と直されていて、再度、「現れる」と赤字で修正をかけたの…

やっぱり「たかがペン」で仕事の効率が全然変わる ~ゲラチェックで実感

だいぶ前に、いい仕事をするためには、ペン選びにもこだわろうという記事を書きました。 vekitomo-0.hatenablog.jp これまで、ペンはいろいろと試行錯誤しながら、自分の仕事にあった快適なペンを探してきました。 今は、LAMYの万年筆をメインとして、サブで…

意味のあるブレストにするための2つのポイント

前にブレストの記事を書きました。お作法的なステップと、残念な結果に終わる5つのパターン。 vekitomo-0.hatenablog.jp vekitomo-0.hatenablog.jp 今回は、意味のあるブレストにするための2つのポイントを書きたいと思います。 最近、いくつかのブレストを…

人に仕事を依頼するときはアウトプットレベルと期限を明確にする

人に仕事をお願いすることはたくさんあると思います。 そのときは、次の2点に注意しましょう。 ① アウトプットのレベル(点数)を明確にする ② 期限を明確にする お互いにムダなく仕事をするために大切なポイントです。 アウトプットのレベル(点数)を明確…

リーダーはチームメンバーのポジションを決める

5人のチームでも、30人のチームでも、100人のチームでもそれぞれのメンバーのポジションを決めるようにしましょう。 ポジションとは??? 野球だと、4番サードもいれば8番ライトもいます。ピッチャーもいればキャッチャーもいる。 もちろん、それぞれのメン…

自分の上位者の判断をシミュレーションして準備しておこう

自分の上位者と会議で同席することがあると思います。 社内の会議やお客さんとの会議、いろいろとあります。 その同席したときに、自分の上位者が相手に問われたことに対して、自分も頭の中で答えを出すようにしてみましょう。 答えを出せるときもありますが…

雑な仕事でスピードを速くするのもありか?

今日は大連出張の戻りの日でした。 ホテルから空港まで移動するタクシーから景色を見ていたところ、中国の発展のスピードにあらためて驚きました。 5年前は何もなかった海沿いのエリアが開拓されて、高層ビルが何棟か建築されていました。他のエリアもどんど…

白ワインとカシスのカクテルが美味しい ~キール

大連に行くときにANAラウンジに白ワインとカシスがあったので、こんなものを作って飲みました。 「キール」という名前だそうです。 これ、昔ベネチアの立ち飲みバーでみんなが飲んでいるのを見て、このピンクっぽい酒なんだろう???と思ったのが初めてでし…