最速仕事術

仕事の締め切りは常に「最短」で設定する

2~3日で終わる仕事を、「月末までにやっておいて」と長い期限に設定するとどうなるでしょうか。ほとんどの場合、期限が近づいてきてから仕事に着手して、期限である月末に仕事が完了します。 これは、「学生症候群」といわれるもので、小学生のときの夏休…

Excelショートカットテクニックのベスト3!

Excelはたくさんのショートカットやテクニックがあります。 それだけでたくさんの本が出ていますので、想像に易しだと思います。 今回はその中でも特に便利な3つのショートカットを紹介します。 私の中でのベスト3です。 この3つを使うだけでもかなりのEx…

Gmailのショートカット設定

ここ最近のメールソフトの有力どころはOutlookとGmailです。 日本ビジネスメール協会の調査によると、Outlookが51%でGmailが38%です。この2つで約90%という2強時代ですね。 そんなGmailですが、Gmailはブラウザで使うことが多いので、ショートカットを使える…

実はメールの失敗は大したことはない

日本ビジネスメール協会の興味深い調査結果について、以前のこちら↓の記事で書きました。 vekitomo-0.hatenablog.jp 今回はその中からいくつかの結果から、 メールの失敗は実は大したことはないのではないか? ということを書いてみたいと思います。 次のリ…

メールは使い方次第でプラスにもなるしマイナスにもなる

今やメールはビジネスでは切っても切り離せないツールとなっています。私自身も本当にそう思います。 ですが、このメールの使い方しだいでは自分の首を締めてしまうこともあります。 メールが多くて残業時間が多くなってしまう、とか、多くのメールを処理し…

ショートカットの探し方

最初から知っているショートカットはありませんし、すべてのショートカットを覚えることも不可能です。ですので、そのときに使いたい知らないショートカットは探して調べるものです。 いくらテクニックを習得したつもりでも、初めて使うアプリケーションを使…

マウスとキーボードのコンビネーションテクニック

これまでの投稿でキーボードとマウスのそれぞれのテクニックを紹介してきました。それらを組み合わせたコンビネーションテクニックがありますので、2つほど紹介します。 Ctrlキー+スクロールで拡大・縮小をする ブラウザを使っているときに、表示した画面が…

マウスも最大限活用して最強の武器にしよう

マウスを使うよりもキーボードを使って作業を速くしよう、ということをいろいろ書いてきましたが、別にマウスを否定しているわけではありません。 マウスにはマウスの強みがありますし、マウスに手を置いているときにわざわざキーボードに手を動かさなくても…

ブラインドタッチはマスターしよう

さて、これまでマウスを使わずにキーボードで操作をするショートカットのテクニックを紹介してきました。 vekitomo-0.hatenablog.jp ここでは、その前に、ということでブラインドタッチの話をしたいと思います。 ブラインドタッチとは、キーボードを見ずに打…

ESCボタンを使いこなすと、いろいろキャンセルできる

Escボタンでいろいろとキャンセルする 取り消し、キャンセルをするEscキーです。EscはEscapeの略です。 Windowsでは、キャンセル、中止などといった機能を持っていて、何かをやめようとするときにこのキーを使えばほとんどの作業をキャンセルすることができ…

Windowsキーを使いこなすと便利になる

Windowsをキーボードで操作する Windowsパソコンには、キーボードの左下に[Windows]キーがあります。このキーにも便利な機能があります。すごく便利な4つの機能を紹介します。 デスクトップを表示する デスクトップにファイルをおいていたり、ショートカッ…

PCテクニック ~Tabキーの使いこなし!

Tabでアプリケーションの切り替えを高速に! キーボードの左端にTabと書かれたキーがあります。地味な存在ですが、このTabを使いこなせるようになると、脱マウスが一段と進みます。Tabを使うとカーソル移動やブラウザなどの表示タブの移動をすることができま…

神の[Alt]キーをマスターせよ

[Alt]キーは神技 前回はCtrlキーを使ったショートカットを紹介しました。ベーシックなものばかりですし、英単語との関連性があるものも多いので、覚えるのも苦労なくすぐに使えるようになると思います。ですが、ショートカットキーというものは本当に本当に…

パソコンショートカットの基礎編 ~ Ctrlキー

まずは基礎テクニックを身につけよう まずは使用頻度が高くてスピードアップの効果が高い基礎テクニックを学んでいきましょう。 Excelやパワーポイント、メールなどといったソフトに依存せずに汎用的なテクニックが中心なので、一度身につくと、仕事の多くの…

パソコンテクニックの習得のススメ ~成果を出すための必須条件

パソコン作業を最小限にする理由は仕事で成果を出すため 私のキャリアは、システム開発のプロジェクトマネージャーが中心でした。新卒で社会人になったときは、ITエンジニアとしてスタートしましたが、3年目でプロジェクトマネージャーとなって以降はほぼず…

苦労をしつつ、楽をしつつ、成長しよう~~

同期や、同世代の周りと比べて少しでも頭がでるような成長をするには、苦労が必要です。 人よりも多く学び、人よりも多く努力をしなければいけません。 昔、何かの本で読んだのですが、「TOP10に入るのは簡単だ」と。 何を言っているかというと、ほとんどの…

Bluetoothのキーボードを買ったら、家でのメール処理の生産性が上がった

会社の携帯がスマホで、メールを見れたりちょっとしたことがスマホでできるので、 家にPCを持って帰らないこともよくあります。 とはいえ、小さなスマホ画面でフリックでメールを打つのは、なかなか面倒くさいものがあります。 特に長文を打つのはかなり億劫…

段取り八分、作業二分 ~人と差をつけるのは段取りだ

段取りをしないまま仕事に取り掛かってはいけません。 第16代アメリカ大統領であったエイブラハム・リンカーンは「6時間で木を切れ、といわれたら最初の4時間は斧を砥ぐ」といったそうです。この言葉が示唆しているように、仕事を速く終わらせるためには、段…

時間と期限には遅れてはいけない ~遅れたら何を失ってしまう?~

「時間や期限を守る」ということは、人としてごくごく当たり前のことですが、ビジネスの世界においても、最も大切なことの一つです。 時間や期限に遅れるということは、その場では時間を失ってしまいますが、実際には「信頼」と「カネ」を失うっています。 …

時間のマインドセット~与えられた時間は誰にも同じ時間~

同じ時間働いているのに、大きな成果を出す人もいれば、成果が出せない人もいます。 しかも、きっちり成果を出す人に限って、プライベートや家族との時間をとても大切にしていて、どこか余裕を感じます。時間に追われていない、といってもいいでしょう。24時…

時間と期限には遅れてはいけない ~ 遅れてしまうと何を失う?

「時間や期限を守る」ということは、人としてごくごく当たり前のことですが、ビジネスの世界においては、より一層、最も大切なことの一つです。 時間や期限に遅れるということは、直接的には時間を失ってしまいますが、本質的には「信頼」と「カネ」を失うこ…

めっちゃ効率的な会議を目指そう ~3S会議

私は、会議の生産性については極めてこだわりがあります。 普段から行われている会議の生産性が、組織の生産性、成果に直結するといっても過言ではありません。 その会議のフレームワークに3S会議というものがあります。「Small Numbers」「Short Time」「S…

クリティカルパス上のボトルネックにプロアクティブに手を打とう

「タイムマネジメント」ということを考えるときに大切な考え方が2つあります。 それはクリティカルパスとボトルネックです。 クリティカルパスとは、プロジェクトマネジメントの考え方のうちの1つで、様々な多くのタスクが平行する中で、順序・依存関係を考…

ショートカットキーを使おう ~考える時間を増やすためになんの時間を減らすか

ビジネスパーソンにとって一番大切な仕事は「考えること」です。 考えることが人と差をつける大きな要素になります。そして考える時間が増えると、いずれか考えるという行為はそれほどの時間は必要なく、少しの時間でたくさんのことを考えることが可能になる…

時間は誰にでも平等なもの ~速く質の高い仕事が差を生み出す

周りをみると、膨大な仕事をこなし、大きな成果を出してしまう人がいます。 ですが、そんな人たちに人よりもたくさんの時間があるわけではありません。時間は誰にでも等しく1日24時間、そして365日あります。 仕事が「できる人」と「できない人」の時…

言ってはいけない! 「即断即決」をできない人の口グセ

仕事には、個人でする仕事とチームでする仕事があります。自分の仕事をどれだけスピードアップしても、チームのスピードがあがるとは限りません。 チームのスピードが遅くなる一番の要因は、人と人の間で発生する待ち時間です。チーム内にあるムダな時間であ…

木を切る前に斧を研ぐ ~始める前の準備が大切~

もし、木を切り倒すのに6時間与えられたら、私は最初の4時間を斧を研ぐのに費やすだろう。 アメリカ第16代大統領のエイブラハム・リンカーンの言葉です。 これは、「何事も始める前の準備が大切だ」という意味ので引用されることが多い言葉です。 言葉尻だ…

時間は誰にでも平等なもの ~24時間365日はみんな同じ

「忙しい」「時間が足りない」と思っている人は多いと思います。 本当にそうでしょうか? ある一面では正しいですが、実は間違いです。 私はこれまで多くの人を見てきましたが、いわゆる「偉くなっている人」は仕事がたくさんあって忙しそうなイメージがあり…

仕事は段取りが重要 〜 「一番時間のかかる仕事」を見極めよう

エレベータの「行き先階」ボタンとドアの「閉」ボタン。どちらを先に押せば最速で行き先階に行けるでしょうか? 答えは「閉」ボタンです。 仕事のスピードは、段取り次第でいかようにも変わります。段取りが命です。段取りとは、言い換えると「仕事をどの順…

仕事の期限は『自分のため』に守ろう

仕事の期限を守らなければいけない、ということは誰もが知っていることです。 では、何のために期限を守らなければいけないのか。 契約上の問題 お客様と決めたから 上司に言われたから など、いろいろと理由があると思います。 ですが、『期限を守る』とい…