2016-01-01から1年間の記事一覧

夏だ! Kindle版 30%OFFセール始めました @2週間限定

おかげさまで紙の本の売れ行きも好調のようですが、Kindle版もさらに好調とのことで、KADOKAWAさんがKindle版の30%OFFを始めます。 6/23から2週間の期間限定30%OFFです。夏だから、は関係ありません。。。 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているの…

Excel術カテゴリー始めました♪

Excelに関する記事もいくつかたまってきたので、Excel術をまとめたカテゴリーを作りました。 vekitomo-0.hatenablog.jp Excelのテクニックもこのブログにどんどん書きたいとは思ってはいるのですが、 いかんせん、Excelの操作を文章にするのが面倒くさく、か…

おかげさまで重版しました

5/20に発売されました書籍が、今週に重版が決定しました。1ヶ月経たずに重版されました。 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る まじ…

デザイン思考(Design Thinking)とは何? を簡単にまとめてみた

最近、デザイン思考(デザインシンキング)の勉強をしたのでちょっと書いてみたいと思います。 ちょっと前?だいぶ前?から目にするようにはなっていましたが、その先には進まないままでした。 今回、ちょっとしたことがきっかけでデザイン・シンキングを勉…

スキルの可視化のステップ ~タスクのアサインも可視化する

vekitomo-0.hatenablog.jp ちょっと前に、タスクフォースの体制作りのアプローチについての記事↑を書きました。 そして、スキルの可視化はどうすればいいのか、と友達に聞かれたので、今回はメンバーのスキルの可視化について私がよくやっている方法を紹介し…

ビジネスブックマラソンで本を紹介いただきました

良い書評をいただきました ビジネスブックマラソンというところで書評をいただきました。 良好な評価でした、ありがとうございます。 eliesbook.co.jp さて、書評を読ませていただいて、このページで私の目にとまったのは、この方も昔、 ケリー・グリーソン…

筆記用具で重視しているポイント

3年位使っていたペンケース(右)にくたびれ感が出てきたので、新しいペンケース(左)を買いました。 この機会に私の文具のポイントを紹介します。 こだわりっていうほどのものではないので、「ポイント」としておきます。 ポイントは2つ。 『スリム』と『…

書評ブログで紹介いただきました ~マインドマップ的読書感想文

『マインドマップ的読書感想文』という書評ブログに私の本の書評記事が出てました。 ビジネスの達人がこっそり教えてくれる『仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?』:マインドマップ的読書感想文 総評として、次のような感想が書かれていま…

タスクフォースの体制作りのアプローチ

仕事をする中で、チームや組織内で大きな課題が発生し、その課題を解決するためのチームを組閣し、課題解決を図ることがあります。 タスクフォースと呼ばれることも多いです。 タスクフォースとは、ASCII.jpデジタル用語辞典では次のように定義されています…

Google検索からのアクセス記事ランキング ベスト3

アクセス数と記事数も増えてきましたので、今日は、 Google検索からのアクセス数が多いページのBest3を紹介します。 第3位 問題・課題・ToDoをごっちゃに理解してませんか? 問題・課題・ToDoってごっちゃになってたりしませんか?私も、むかしは「ごちゃ」…

Excelで行の挿入を飛び飛びで一気に挿入するテク

ちょっとタイトルからだと、何の言ってるのかイメージしにくいと思います。 というか、うまく簡単に説明できる表現が見つかりませんでした。 今回は、Excelで行を挿入するときのテクニックを紹介します。 段階をおって説明します。 普通の行の挿入 普通の場…

仕事術セミナーやります。 @7/9(土)

明日、Amazonのカートがオープンし、金曜日から書店に本がならぶらしいです。 本屋さんで見かけたら、チラ見してみてください。 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版発売日: 2016/05/2…

ExcelやPPTでオブジェクトを簡単にきれいにコピペする方法

本の紹介もさすがに我ながら飽きてきました。 今日は久しぶりに仕事のテクニックを書きます。 今回はExcel、PPT関連の小ネタです。 Excel、PPTでオブジェクトを使って絵を書くと思います。 そして、ひとつ/複数のオブジェクトをコピーして再利用することも…

第5章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 (書店に並ぶのは5/20らしいです。) 本日は第5…

第4章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 (書店に並ぶのは5/20らしいです。) 本日は第4…

第3章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 本日は第3章です。 第3章はチームのスピードにつ…

見本ができた! ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

今日、家に帰ったら本の見本が届いてました。 これまでwordとか、PDFとか、紙とかで原稿を書いたりチェックしてきていましたが、本という形になると感慨深いものがあります。 私の本業はシステム開発で、システムって動いているもの・仕事の成果が目に見えに…

第2章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 本日は第2章です。 第2章 「作業のスピード」は…

第1章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 本日はまずは第1章からです。 第1章 仕事の速さ…

5/19出版予定 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

5/19に書籍が出版されます。 タイトルは『仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?』 まだ発売前ですが、Amazonのページはできてます。 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: …

成功体験が人を成長させる

今日、私の配下のあるチームが、あるタスクを完了させました。 本来であれば月曜日に完了させておくべきものではあったのですが、トラブルが多く、結局、ゴールデンウィークの3日間を費やして、ようやく完了まで持ってくることができました。 私は最初の2日…

仕事には必ず締め切り(期限/デッドライン)を設ける

「例の件、どうなった?」 「あぁ、あれはAさんにお願いしました。」 「いつまでにやってくれるの?」 「そうですね、期限は切っていないのでよく分かりません。」 意外にもよく聞かれる会話です。 仕事には必ず期限を切らなければいけません。 期限を切るこ…

『仕事が速いヤツ』 と思わせる3つのコツ

『仕事が速いヤツ』と思われて損をすることはありません。あ、いや、仕事をたくさんしたくない人にとっては損になるか。仕事は仕事ができる人に集まってくるから。 さて、それはさておき、今の自分の仕事の速さが変わらなくても『仕事が速いなぁ』と思われる…

『殿様』タイプのリーダーと『武将』タイプのリーダー

最近、いろいろなリーダーを見ていて、『殿様』タイプのリーダーと『武将』タイプのリーダーがいるなぁ、と思うようになりました。 『殿様』タイプのリーダーとは お城の天守閣に座っていて、下々の様子を見ている。 ときおり家来が報告に来る程度で、自分か…

なぜ牛乳はスーパーの奥の方に置かれているのか?

いま、『なぜこの店で買ってしまうのか ショッピングの科学』という本を読んでいます。小売業の売り側、特に店舗の視点から、顧客の購買パターンなどを分析している本です。 2年位前に社内研修を受けたときに紹介された本で、全然読まずに放置していたものを…

新しい備忘アイテムを使い始めました ~手帳サイズのホワイトボード

チーム数が12チームに増えて、メンバーが300人に増えたことで、一気にコミュニケーション量が増えました。 例えば、ミーティング。 朝8:30から11:00まで朝会があります。 まとめてやりたいのですが、チームごとに状況がぜんぜん違うので12のチームを3つの…

大きな改善を求めるときは、あえて超高いハードルを設定してみる

前に、チームを強くするためにはハードルを下げてはいけない、という記事を書きました。 vekitomo-0.hatenablog.jp 今日は、あえて高いハードルを課す、ということを紹介したいと思います。 先週のことでしたが、最近私が引き継いだ大連のあるチームの進捗状…

「成果に表れる」と「成果に現れる」の違いは・・・??あなたはどっち?

本の原稿チェックをやっているなかで、「あらわれる」の漢字の壁にぶつかりました。 本文では、「成果にあらわれる」という文章で、最初に私は「現れる」と書いていました。 それが校正で「表れる」と直されていて、再度、「現れる」と赤字で修正をかけたの…

やっぱり「たかがペン」で仕事の効率が全然変わる ~ゲラチェックで実感

だいぶ前に、いい仕事をするためには、ペン選びにもこだわろうという記事を書きました。 vekitomo-0.hatenablog.jp これまで、ペンはいろいろと試行錯誤しながら、自分の仕事にあった快適なペンを探してきました。 今は、LAMYの万年筆をメインとして、サブで…

意味のあるブレストにするための2つのポイント

前にブレストの記事を書きました。お作法的なステップと、残念な結果に終わる5つのパターン。 vekitomo-0.hatenablog.jp vekitomo-0.hatenablog.jp 今回は、意味のあるブレストにするための2つのポイントを書きたいと思います。 最近、いくつかのブレストを…