働き方改革?ワークライフバランス? 仕事はOnとOffが大切だと思う

ここ近年、『働き方改革』とか『ワークライフバランス』とかいった言葉がたくさん飛び交っています。

個人的な感想をいうと、これらについてあまり興味はありません。

なぜなら、これらの『働き方改革』とか『ワークライフバランス』といったものから出てくる主なキーワードが『残業時間短縮』だからです。

私は平日に遅くまで仕事をするのが苦ではないです。逆に、平日に早く家に帰ったところで対して有意義なことができるわけではないと思っています。 ですので、平日はみっちりと仕事をして、同じ1ヶ月、1年を過ごすならば成長できる環境にいたいと思っています。

昔、楽なプロジェクトにいたことがあって、そのときは同年代が同じ時間で自分よりも成長していっている、という焦燥感にかられたこともありました。

でも、休日に仕事をするのは大っ嫌いです。立場上やらざるを得ないときは休日に仕事をしますが、基本的に、自分の仕事を休日に持ち越すことはありません。

f:id:vekitomo-0:20180919230128p:plain

私の中では、平日は「On」で休日が「Off」として考えています。

OnとOffの時間バランスではなく、気持ちのバランスを取ることが大切だと思っています。

国や会社といったマクロ視点でルールなどで制約コントロールするのは理解していますが、個人の視点に立ったときには、自分が納得できるバランスを持つべきだと思っています。

ただ、闇雲に仕事を長くやってもいいとは思っていません。ちゃっちゃと早くやった上での話です。

定時上がりに、ということはあまり個人的興味はありませんが、仕事を片付けていく、という意味でこちらの本もオススメです。

働き方改革 生産性とモチベーションが上がる事例20社

小室 淑恵 毎日新聞出版 2018-03-17
売り上げランキング : 4454
by ヨメレバ