パワポ資料では、オブジェクト自体の情報を減らしたほうがいい

最近、資料作成についてデザイナーに弟子入りして鍛錬中です。突き詰めようとするほど新しい発見があり、とても面白いです。

今回は、パワーポイントのオブジェクトが持つ「情報」について「なるほど~」を発見しました。

プレゼン資料を作るとき、

  • チャートには情報を詰め込みすぎないほうがいい
  • 文字が少ないほうがいい

ということが基本です。

それは、パワーポイントのオブジェクトについても同じことが言えます。

オブジェクトが持つ情報とは何でしょうか。

それは、

  • 先の太さ
  • 色の濃さ

などです。

まず、こちらは私が最初に作った資料の図です。いま、資料作成のTipsをまとめたパッケージを作っているのですが、そのガイドが対象とする資料を示した図です。

これでも文字を少なく、2つの軸を使って意味を持たせ、できるだけシンプルにメッセージが伝わるようにしたつもりでした。

f:id:vekitomo-0:20210826195838p:plain:w600

これがデザイナーの赤ペン先生を受けると、次のような図へと変貌を遂げました。

f:id:vekitomo-0:20210826195755p:plain:w600

見た瞬間に「すげ~」って思っちゃいました。

丸のオブジェクトの数を減らし、色を薄くする。これだけでメッセージに直接関わらない情報が減っています。 こうすることで、目に対する負荷、脳に対する負荷が減り、メインメッセージへの距離感が縮まります。

また、私の図では、文字とアイコンが別々にありましたが、それを一つのオブジェクトの中にまとめています。 まとめていることで、同じかたまりの情報であることがすぐに理解でき、また、目線の移動距離も格段に短くなっています。

その他、軸のところも違いが見て取れます。

ちょっとした工夫、ちょっとした違いですが、並べて見るとその違いがよく分かると思います。 オブジェクトの使い方を工夫するだけで、資料上の情報量を減らすことができ、よりシンプルに、よりメッセージの伝わる資料へとなります。

f:id:vekitomo-0:20210826200241p:plain

デザイナー脳をちょっとでも習得すべく、鍛錬中です。

こちらもどうぞご参照ください。

vekitomo-0.hatenablog.jp