仕事が遅い人はだいたい初動が遅い

本日、東洋経済オンラインに記事が掲載されました。
チームの仕事を最速で終わらせるテクを3つほど紹介しました。
チーム内の「アイドル時間」にフォーカスを当てて、それをいかに無くすか、について書いた記事です。
よろしければご覧ください。

toyokeizai.net

アイドル時間とは、何もしていない時間のことです。車のアイドリングと同じです。

このアイドル時間が長ければ長いほどチームの仕事は遅くなります。

ひとりの仕事でもチームの仕事でも、仕事が遅い人はだいたい初動が遅いです。
すなわち、アイドル時間が長いのです。

やることが決まってから動き出すまでの時間が長ければ長いほど、仕事が終わるのが遅くなるのです。

f:id:vekitomo-0:20151011113037j:plain:w300


始めないと始まらない

当たり前ですが、やり始めないと、始まりません。
そして、始めない限りは終わりません。

特に、メンバーや他の人にやってもらう仕事は、依頼しないかぎり始まりません。
その依頼が遅いと、その分だけ間違いなく終わるのが遅くなります。

初動が遅い人と速い人の差は、半日・1日の差はざらで、1~2日と差がでることもめずらしくありません。
1週間以上も差がでることも、これもまためずらしくありません。

「えっ、まだ動いてないの・・・・。」
と、びっくりすることが々あります。

これはスキル云々ではなく、気持ちの問題だと思います。

初動が速いAさんはもう仕事を片付けてしまったのに、Bさんはまだ動き出していない。。。

初動が遅い人に理由を聞いてみると、

  • 自分がまだ理解しきれていないので
  • 他のことに時間を取られていて

などという答えが帰ってきます。

理由が何であれ、動き出さない限りはチームは動かないのです。

この重要性を理解しないかぎりは初動は速くなりません。
逆に、チームの成果を最優先に考えるのならば、何はさておき初動を速くすることを考えるべきなのです。


とはいっても、段取りを決めずに動き出してはいけない

ただ、
 段取りを決めずに動き出す
ということとは違います。そこはお間違えなく。

段取り決めずに着手する人もまた、仕事が遅い人なのです。

まずは、

  • 最速で終わらせる段取りを決める

そして、

  • 決めたら最速で始めて

  • 最速で終わらせる

これが最速で仕事を終らせる鉄則です。

まずは初動をはやく

やることを決めたら、まずは初動をはやく!!!

何はともあれ、動き出さない限りは動きません!


関連記事

段取りについてはこちらで紹介しています。 vekitomo-0.hatenablog.jp

vekitomo-0.hatenablog.jp

そのほか、仕事のスピードを上げる関連の記事はこちらのカテゴリからどうぞ。 vekitomo-0.hatenablog.jp