『お疲れ様です』は言わないようにしている

f:id:vekitomo-0:20151110223747j:plain:w350

『お疲れ様です』という言葉は、もうすでに世の中の基本的な挨拶として定着しています。

オフィスでは、『お疲れ様です』から会話が始まることもよくありますよね。

お疲れ様です。いま、ちょっといいですか?

のような感じで。

私は、この
 『お疲れ様です』
は言わないようにしています。

疲れてもないのに・・・

疲れてもないのに、『お疲れ様です』と言われても、違和感がありますし、オフィスの挨拶が「疲れていることを前提」とした挨拶というのも悲しいです。

特に、朝から『お疲れ様です』と言われると、余計に「疲れてないよ」と思ってしまいます。

と、いうわけで、私は使わないことにしています。


朝早くもないのに『おはようございます』

『お疲れ様です』という言葉にたいしてこんなことをいっていたら、

朝早くもないのに『おはようございます』も同じじゃね?

と言われたことがあります。
素直になるほどなぁ、と思いました。

たしかに、学生時代に夕方からのバイトに入ったときの挨拶が、
 『おはようございます』
で、夕方なのになぁ、と違和感を持っていたことを思い出しました。


使う言葉にこだわりをもつ

兎にも角にも、普段何気なく使っている言葉でも、何かこだわりを持って使ってみるのもいいと思います。


関連記事

vekitomo-0.hatenablog.jp

vekitomo-0.hatenablog.jp

vekitomo-0.hatenablog.jp