明けない夜はない ~ピンチもいつかは切り抜けられる

今週、自分のチームの「とあるエリア」の状況が爆発してしまいました。
読みが甘かったといえば甘かったのですが、ちょっと想定外で突然の爆発でした。。。

チームの9月の作業はパンパンに詰め込んでいて、乾いた雑巾状態で それをリカバリするのために、さらに作業を詰め込むことが簡単にはできませんでした。

「あぁ、だめだぁ」と、ちょっと久しぶりに途方にくれてしまいそうになりました。

とはいえ、あきらめてしまってはそこでおしまいなので、どうするかを徹底的に考えました。

このような窮地に立ったときに、よく頭にえがく言葉があります。


明けない夜はない

夜はいつかは明けるのです、雨はいつかはやむのです、トンネルはいつかは抜けるのです。

ピンチを切り抜けるときに頭にえがく言葉です。

苦しくなると諦めたくなる誘惑にかられるし、逃げたくなることもあります。
このままやり続けてピンチを切り抜けられるかも分からず、不安にもなります。
でも、あきらめてしまったら、その時点でおしまいです。

結果を出すには、やり続けなければなりません。

先も見通せず、不安な中でやり続けるモチベーションを維持するために、この言葉を頭の中にえがくようにしています。

明けない夜はない

f:id:vekitomo-0:20150910151414j:plain


暮れない日はない

この記事を書くのに「明けない夜はない」をちょっとググっていたら、その派生なのか「暮れない日はない」という言葉も出てきました。

初めて目にした言葉でしたが、この言葉を読んでちょっと自己反省しました。

チームは半年以上、特に大きな問題も発生せず、わりと順調にやってきました。

そういった状況だったので、油断していたのかもしれません。
ちょっと脇が甘くなっていたのかもしれません。

ピンチをいつかは切り抜けられるように、順調であってもいつかはまたピンチが訪れるということです。

この先、順調なときはこの言葉を思い出して、脇をしめるようにしたいと思います。

f:id:vekitomo-0:20150910153837j:plain


まとめ

  • ピンチを切り抜けるモチベーションのための「明けない夜はない」
  • 慢心・油断してピンチをむかえないための「暮れない日はない」

THE21 2015年 10 月号 [雑誌]

THE21 2015年 10 月号 [雑誌]