最速仕事術

書評ブログで紹介いただきました ~マインドマップ的読書感想文

『マインドマップ的読書感想文』という書評ブログに私の本の書評記事が出てました。 ビジネスの達人がこっそり教えてくれる『仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?』:マインドマップ的読書感想文 総評として、次のような感想が書かれていま…

Excelで行の挿入を飛び飛びで一気に挿入するテク

ちょっとタイトルからだと、何の言ってるのかイメージしにくいと思います。 というか、うまく簡単に説明できる表現が見つかりませんでした。 今回は、Excelで行を挿入するときのテクニックを紹介します。 段階をおって説明します。 普通の行の挿入 普通の場…

仕事術セミナーやります。 @7/9(土)

明日、Amazonのカートがオープンし、金曜日から書店に本がならぶらしいです。 本屋さんで見かけたら、チラ見してみてください。 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版発売日: 2016/05/2…

ExcelやPPTでオブジェクトを簡単にきれいにコピペする方法

本の紹介もさすがに我ながら飽きてきました。 今日は久しぶりに仕事のテクニックを書きます。 今回はExcel、PPT関連の小ネタです。 Excel、PPTでオブジェクトを使って絵を書くと思います。 そして、ひとつ/複数のオブジェクトをコピーして再利用することも…

第5章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 (書店に並ぶのは5/20らしいです。) 本日は第5…

第4章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 (書店に並ぶのは5/20らしいです。) 本日は第4…

第3章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 本日は第3章です。 第3章はチームのスピードにつ…

見本ができた! ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

今日、家に帰ったら本の見本が届いてました。 これまでwordとか、PDFとか、紙とかで原稿を書いたりチェックしてきていましたが、本という形になると感慨深いものがあります。 私の本業はシステム開発で、システムって動いているもの・仕事の成果が目に見えに…

第2章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 本日は第2章です。 第2章 「作業のスピード」は…

第1章のコンテンツ紹介 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2016/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 5/19発売予定の本のコンテンツを紹介します。 本日はまずは第1章からです。 第1章 仕事の速さ…

5/19出版予定 ~ 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?

5/19に書籍が出版されます。 タイトルは『仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?』 まだ発売前ですが、Amazonのページはできてます。 仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?作者: 木部智之出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: …

仕事には必ず締め切り(期限/デッドライン)を設ける

「例の件、どうなった?」 「あぁ、あれはAさんにお願いしました。」 「いつまでにやってくれるの?」 「そうですね、期限は切っていないのでよく分かりません。」 意外にもよく聞かれる会話です。 仕事には必ず期限を切らなければいけません。 期限を切るこ…

『仕事が速いヤツ』 と思わせる3つのコツ

『仕事が速いヤツ』と思われて損をすることはありません。あ、いや、仕事をたくさんしたくない人にとっては損になるか。仕事は仕事ができる人に集まってくるから。 さて、それはさておき、今の自分の仕事の速さが変わらなくても『仕事が速いなぁ』と思われる…

新しい備忘アイテムを使い始めました ~手帳サイズのホワイトボード

チーム数が12チームに増えて、メンバーが300人に増えたことで、一気にコミュニケーション量が増えました。 例えば、ミーティング。 朝8:30から11:00まで朝会があります。 まとめてやりたいのですが、チームごとに状況がぜんぜん違うので12のチームを3つの…

大きな改善を求めるときは、あえて超高いハードルを設定してみる

前に、チームを強くするためにはハードルを下げてはいけない、という記事を書きました。 vekitomo-0.hatenablog.jp 今日は、あえて高いハードルを課す、ということを紹介したいと思います。 先週のことでしたが、最近私が引き継いだ大連のあるチームの進捗状…

やっぱり「たかがペン」で仕事の効率が全然変わる ~ゲラチェックで実感

だいぶ前に、いい仕事をするためには、ペン選びにもこだわろうという記事を書きました。 vekitomo-0.hatenablog.jp これまで、ペンはいろいろと試行錯誤しながら、自分の仕事にあった快適なペンを探してきました。 今は、LAMYの万年筆をメインとして、サブで…

意味のあるブレストにするための2つのポイント

前にブレストの記事を書きました。お作法的なステップと、残念な結果に終わる5つのパターン。 vekitomo-0.hatenablog.jp vekitomo-0.hatenablog.jp 今回は、意味のあるブレストにするための2つのポイントを書きたいと思います。 最近、いくつかのブレストを…

人に仕事を依頼するときはアウトプットレベルと期限を明確にする

人に仕事をお願いすることはたくさんあると思います。 そのときは、次の2点に注意しましょう。 ① アウトプットのレベル(点数)を明確にする ② 期限を明確にする お互いにムダなく仕事をするために大切なポイントです。 アウトプットのレベル(点数)を明確…

自分の上位者の判断をシミュレーションして準備しておこう

自分の上位者と会議で同席することがあると思います。 社内の会議やお客さんとの会議、いろいろとあります。 その同席したときに、自分の上位者が相手に問われたことに対して、自分も頭の中で答えを出すようにしてみましょう。 答えを出せるときもありますが…

雑な仕事でスピードを速くするのもありか?

今日は大連出張の戻りの日でした。 ホテルから空港まで移動するタクシーから景色を見ていたところ、中国の発展のスピードにあらためて驚きました。 5年前は何もなかった海沿いのエリアが開拓されて、高層ビルが何棟か建築されていました。他のエリアもどんど…

ゲラチェックしてます。仕事を速くするテクニックを書いています。

人生で初めてゲラチェックなるものをしています。 ゲラってなんだろうっておもって調べたら、語源は「Galley」で、試し刷りの意味だそうです。 そう聞いても、やっぱりしっくりこない。ゲラって。。。 それはそれとして、 仕事を速くするテクニックを書いて…

ショートスリーパー?自分のベストの睡眠時間は知っておくべし

こんな記事がありました。 next.rikunabi.com この記事では、睡眠が6時間以下の人をショートスリーパーといっています。 私は、だいたい4-5時間なのでショートスリーパーなのでしょうか??? ショートスリーパーである自覚はあまりありませんが、自分がそう…

LAMY2000の3色ボールペンの芯をJet Streamにして快適なペンにする

今、メインに使っているペンは万年筆ですが、3色ボールペンも持って使っています。 今日はそのペンとその替芯について紹介します。 LAMY2000 このペン、ドイツのLAMY社のペンでかなり有名なもので、3色ボールペンと書きましたが、本当は4色ボールペンです。…

効率化は面倒くさいと思う気持ちから ~要はサボりたいだけ

久しぶりの更新です。 本業の仕事のピークと、書籍の執筆のピークが重なりこちらの更新の優先度を落としてました。 書籍については、おいおい書いていきたいと思います。 さて今回は仕事の効率化について。 仕事を効率化するひとつの要因は面倒くさい、と思…

マウスのこだわり ~ 絶対必要な2つのボタン

ショートカットを使え使え、とばっかり言っていたり、東洋経済の記事でショートカットの記事を書いたりしていたので、「マウスは使ってないのですか?」という誤解を一部生んでいたようです。 普通にマウスも使いますよ。もちろん。 マウスの方が速く便利な…

たまたま発見したExcelワザ ~セルを入れ込みながら移動させる

別の操作をしようとして、思わず発見したExcelワザを紹介します。 セルや行を入れ込む移動です。(この表現だとちょっと伝わらないかな・・・。言葉で表現するのが難しい・・・。) 最初にキャプチャーをお見せします。↓ 簡単な表を作りました。 数字と平仮…

トラブル対応時に状況把握する簡単な方法

システム開発という仕事柄、システムトラブルというものと付き合いながら仕事をしています。 システムというのはビルや橋と違って、目に見えないもので、そのシステムがトラブってしまうと、原因をつかむのがかなり難しいことがときどきあります。 エラーロ…

順調なときの『ホウ・レン・ソウ』も大切

ホウ・レン・ソウとは、言わずもがな、 報告 連絡 相談 です。 そして、特に若いうちには『仕事はホウ・レン・ソウが大切だ』と教え込まれる人も多いと思います。 まず、それは間違いないと思っています。 ですが、とかく、言われがちなのが、何か問題があっ…

メール処理が遅い人の残念な3つの習慣

あれっ、今頃返信?というタイミングでメールが来る時がありますよね。 そもそも、メールを読んでもいない、という人もいますね。 今回は、そのようなタイプの人たちのパターンを書いてみたいと思います。私がそのような人たちを端から見ていての印象を3つの…

100年経っても時期尚早 ~ リーダーは決断しなければいけない

サッカーの元チェアマンである川淵三郎さんの言葉に 時期尚早と言う人間は、 100年経っても時期尚早と言う。前例がないと言う人間は、 200年経っても前例がないと言う。 というのがあります。 ビジネスの現場でも、情報が足りないから判断できない、といって…